こばると歴史探訪ログ

関西の史跡や寺社を訪れた記録です

旧跡

有馬皇子の墓

那智勝浦へ行った帰りに、有間皇子の墓に寄りました。 藤白神社の近くにありました。ちょっと場所がわかりにくかったです。 天皇陵とは違って、小さな公園の一角に石碑があるだけです。 花が添えられていました。 有馬皇子は孝徳天皇の皇子です。孝徳天皇は…

蘇我入鹿の首塚と飛鳥寺

蘇我入鹿の首塚へ行きました。 飛鳥寺の西側の少し歩いたところにあります。 小さな石の塔です。 子供の頃に大化の改新で教えてもらった歴史では、蘇我入鹿が悪人で、中大兄皇子と中臣鎌足がそれを成敗した正義の味方という筋書きでしたが、今ではそんなイメ…

物部守屋の墓

物部氏は、天皇家と同じく、天孫降臨した由緒ある氏であった。もともとは兵器を製造する担当であったが、やがて有力な豪族へと成長した。敏達天皇、用明天皇の時代に、蘇我氏が仏教を国の宗教にしようとした時、物部守屋は反対し、やがて蘇我馬子、厩戸皇子…

葛城一言主神社の蜘蛛塚と神武天皇

葛城山の麓の一言主神社の境内へと進む道に蜘蛛塚と書かれた立札があります。 蜘蛛塚とは、神武天皇が退治した土蜘蛛を、怨念が復活しないように、頭と胴体と脚を別々に埋めたところだと言われています。 このあたりに住んでいた王家に恭順しない地元民を、…