後亀山天皇陵は嵯峨嵐山にありました。 住宅街ですが、自然と一体化して雰囲気あります。 後亀山天皇は、第99代の天皇で南朝第4代になります。江戸時代までは、後亀山天皇の皇位が認められていませんでしたが、明治時代に南朝が正統とされたので、歴代天皇に…
光明天皇と崇光天皇の大光明寺陵は、伏見の住宅街にありました。歴代天皇では南朝が正当ですが、北朝だからといって差別はされていませんでした。敷地は宮内庁によって綺麗に管理されています。 光明天皇の在位は1336年から1348年。崇光天皇は1348年から1351…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。