こばると歴史探訪ログ

関西の史跡や寺社を訪れた記録です

第三十三代:推古天皇(すいこてんのう)の磯長山田陵(しながのやまだのみささぎ)

推古天皇陵は、奈良の飛鳥ではなく大阪の太子町にありました。奈良盆地と大阪湾を結ぶ竹内街道の近くになります。2020年の年始に行きました。

 

 

さすが歴代の天皇の中でも有名な推古天皇の墓です。立派な方形古墳です。周囲が田畑だけなので、存在感があります。しかし例によって、近くにある二子塚古墳が真陵という話もあるとか。

 

f:id:toshihiko-w:20200814075933j:plain

 

入り口近くの駐車スペースにバイクを停めました。

f:id:toshihiko-w:20200814075956j:plain

 

ちょっと上り坂になってます。

f:id:toshihiko-w:20200814080127j:plain

 

ゆるやかな坂を上っていくと太子町の田園風景が見えます。

f:id:toshihiko-w:20200814080153j:plain

植木が綺麗に手入れされています。依頼されているご近所の方がいらっしゃるのでしょうね。

f:id:toshihiko-w:20200814080213j:plain

石垣でつくられた立派な拝礼所がありました。

f:id:toshihiko-w:20200814080230j:plain

f:id:toshihiko-w:20200814080247j:plain

歴代の全ての天皇が等しく奉られているのではなく、実在性や在位中の功績などによって、差がありますね。

 

f:id:toshihiko-w:20200814080334j:plain

f:id:toshihiko-w:20200814080305j:plain

f:id:toshihiko-w:20200814080321j:plain

 

とても景色のいい場所です。

f:id:toshihiko-w:20200814080417j:plain

f:id:toshihiko-w:20200814080446j:plain

 

推古天皇は大化の改新の少し前の天皇。初めての女帝です。容姿端麗で頭のよい人だったとのこと。蘇我氏の血筋をひいていて、蘇我馬子が先代の崇峻天皇を暗殺した後に、馬子に頼まれて即位したとか。

 

即位後は甥の聖徳太子を使って、冠位十二階や十七条憲法など、様々な改革を進めました。蘇我氏や他の豪族たちをうまくまとめて、バランス感覚に優れた人だったようです。